子供って、時には残酷
皆さんこんにちは ^▽^
ブログ更新三番目バッター 関東営業所 染谷と申します。
ブログ更新は、フェイスブックでたまぁ~につぶやいていますが。
いざ書こうとすると、何を書いたらいいかわからなくなります 笑
とりあえず、最近の自分が思ったことでも書こうと思います。
最後までお付き合いいただければ幸いです^^
7月4日に娘が3歳になりました!!
月日が経つのは本当に早い!!!
あっという間に時が過ぎ、いつの間にか喋るようになっていました。
ちなみに、ケーキは関東営業所の帰り道にあるケーキ屋さんで買ったものです。
結構おいしいので、近くにいらした方は是非買ってみてください^^
そんな喋るようになった娘が言った一言の話.....
ある2~3日ぐらい、寄り道をして帰ることが多くなってしまい
夜遅くに帰宅することが続いたことがありました。
子供の顔も寝顔を見るだけで、遊んであげないとな~と
心の中では思っていました。
(思っているだけでは、ダメなんですが)
3日目の朝
私はいつも7時に起床し、コーヒーを飲みながら
ニュースを見るのが日課なのですが
起きて居間に行くと、娘が起きてました。
娘:「おはよございます♪」
私:「おぉ。おはよう!! 早いね~」
すると、近くまで寄ってきて
娘:「おかえりなさい!!」(ペコっ) m(_ _)m
そうなんです。
娘の記憶の中で、私は二日前で止まっていたんですね?
一瞬、寝ぼけていると思っていましたが
真面目な顔をして
娘:「おしごと、いくのぉ~?おつかれさまだねぇ~」
ん~~~~~~~~~~~
私:「ごめんね....」
娘:「??? パパわるいこじゃないよ~」
ん~~~~~~~~~~~~
何か、すごく鋭利なものが体に刺さった感じがしました......
ちょっとしたことでも、最近子供から間接的に注意されているようで
すごく心が痛むことが多くなってきました。
最近は、真っ直ぐ帰えるようにし
子供と遊ぶ時間を多く作るように努力しています。
子供も、何気なく言った言葉が
大人には「グサッ!!!」とくることってありますよね?
純粋なだけに、かなり心にきました。
ぼく、良い子になります
ってなわけで、私の反省ブログは終わります。
皆さんも、何か子育てで良いアドバイスがあったら教えてください!!
次は、関東営業所 現業 星川さんです。
星川さんも、お話を聞いていると良いお父さんです^^
朝早くから場所取りのために、開門前の校門に並んだり
卒園式のプロローグムービー(?)を作ったり........
見習わなければ!!
では、次回をお楽しみに♪
最後までお付き合いして頂き、ありがとうございました ^▽^ノ
« 梅雨はいったいどこに… | トップページ | 道の駅にて »
俺わ子供が欲しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑
いい親父になってください♪川陸お疲れ様でした。元気に頑張ってください。
投稿: 類 | 2016年9月17日 (土) 08時43分